この度、SDバウエナジー株式会社は、2019年4月1日より
自社のオリジナル製品としてディーゼル発電機『BAUPOWER』の販売を開始しました。

インフラ工事や建設現場の電源として、ディーゼルエンジン発電機は欠かすことができない設備です。
また、停電時や災害時のバックアップ電源として、病院、学校、ホテルなどのビルディングに
ディーゼルエンジン発電機は幅広く活用されています。
BAUPOWERの発電機は、高い発電性能、耐久性を有し、サポート体制については、
各パートナーにより質の高いメンテナンスサービスが提供されています。

“特徴”
BPシリーズは、20KVAから150KVAの消音型発電機です。BPシリーズは、
日本で生産している高品質の発電機です。徹底的な品質管理のもと高品質な発電機を提供しています。
また、技術力が高い現地のパートナーと提携し、品質が高いメンテナンスサービスを展開しています。

オプション機能として、ATS(Automatic Transfer Switch)に対応しており、
停電時に公用電源から発電機に切り替えることが可能です。
また、遠隔監視装置もオプションでサポートしており、スマートフォンやPCから運転状況を把握できます。
受注生産で、230V(単相単線)と400V(三相三線)の2つの電源を出力ができます。